まるつけ日記@塾なし高校受験

丸付けを通して、高1、小6の家庭学習を試行錯誤するブログ

小6(新中1)☆中学校入学のための春休み勉強法(数学編)

f:id:marutsuke:20210314130903j:image

 

丸つけ係のまるこです。

 

中学受験していないお子さん向けに、入学準備としてやってみて欲しい勉強を紹介します。

 

中学入学の頃にむすこがやっていた数学の勉強法になります。

 

うちの現中1むすこくん。

小5までは算数で落ちこぼれていました。

 しかし、中1のテストは常に80点以上(評定は5)でした。

 

いいような、、そうでもないような、、❓

 

でもこれをやらなかったら、今の成績より絶対に悪かった。

そう断言できます。

少ない勉強で効果は大きいと思うので、よかったら試してみてください。

 

 

中学入学準備☆数学編

 

使用した問題集は、「未来を切り開く学力シリーズ 小河式プリント」です。

 

 

まずは小学校の算数チェックテストがあり、90点未満なら算数の復習をします。

 

f:id:marutsuke:20210314134830j:image

※小河式プリントの見取り図

 

むすこのチェックテスト結果は80点だったので、算数の復習編を毎日やりました。

 

1.基礎反復練習(百ます計算、わり算)

2.算数スピード攻略

 

この2つをセットで復習していきます。

むすこは「百ます計算」はあまり取り組まず「わり算」重視で行いました。

全部が100点となるまで、ひたすらグルグルと解き直し。

 

間違えた問題だけではなく、1問でも間違えればそのページを次の日以降に必ずやり直しました。

 

合言葉は、

計算力は筋トレと一緒!!!

 

小河式プリントでは、勉強の取り組み方など説明があります。

チェックテストの結果を踏まえて、本の通りに進めても良いし、お子さんに合わせてアレンジしても大丈夫だと思います。

 

中学入学後の1学期は、計算力が大事です。

特に分数が大事なので、不安な場合は春休みに頑張って復習しましょう。

 

分数が苦手なお子さんには

「計算問題の正しい解き方ドリル6年」

 

こちらもオススメです。

 

もし小河式プリントの「算数編」が難しい場合は、

「かずお式中学数学ノート1(算数復習編)」も検討してみてください。

 

無料で解説動画をみることができるので、解き方を学習し直すことも可能です。

 

最後に注意してほしいこと。

算数が苦手なお子さんの場合、解いたあとの途中式の書き方を見てあげてください。

特に男の子は、ぐちゃぐちゃに書いていて、そのせいで計算間違いをしている場合があります。

 

むすこは「=」を揃えて書くことが出来なかったり、「=」の後には答えだけを書いて、余白に計算式を書き直していたり、、

 

途中式の書き方がちゃんとしていないと、計算ミスや時間のロスとなるので、ぜひ確認してみてくださいね。

 

算数の復習は入学準備の 優先事項第1位 だと思います。

1学期中間テストでスタートダッシュするためにも、ぜひ頑張って勉強していきましょう♪

 

୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧

 

むすこが小学校5年生までの算数の遅れを1年かけて取り戻した話。
marutsuke.hatenablog.jp