まるつけ日記@塾なし高校受験

丸付けを通して、高1、小6の家庭学習を試行錯誤するブログ

中3☆中学校の二者面談

f:id:marutsuke:20221014230421j:image

 

丸つけ係のまるこです。

 

この前、むすこが担任の先生と二者面談をしたそうです。

むすこの話では先生から、

 

「君は中学より高校向きだと思う。どの高校に行っても国立大や有名私大を目指して頑張れるから大丈夫だ」

 

みたいなことを言われたそうです。

 

むすこは考えた。

 

これは、オブラートに包んで志望校下げろと言ってるな、、と💦

しかし、せっかくオブラートに包んでくれたので、わざわざそれを剥ぐ必要もないよな、、と。

 

特に先生の真意を聞くこともなく、自分の考えを言うこともなく終了したそうです。

 

志望校の最終決定は私立高校の受験結果次第。
それまでは下げるつもりはない。

 

ふむふむ。

母もそれで良いと思っています。

1学期の三者面談の時に、最終決定は年明けでも良いと先生も言ってくれましたし^ ^

 

さて、おさらい。

むすこの志望校候補(公立高校)は4校です。

 

A高校(偏差値60後半)→地域トップ高

B高校(偏差値60前半)→第一志望

C高校(偏差値50後半)→家から一番遠い

D高校(偏差値50中盤)→第二志望

 

むすこの内申点は、今のところD高校の昨年の合格者平均より下。(ショックだわぁ)

B高校の合格者最低内申点と大体同じくらい。

苦しい戦いです( ;  ; )

でも当日の試験で、A高校の合格者平均点くらい取れればB高校は受かるはずなので、絶対に無理な訳でもない(と思ってます💦)

 

鍵は数学が握っている(キリッ)

 

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

 

さてD高校は偏差値50台ですが、上位20%くらいは地方国立大に現役合格しているみたいです。

想像よりも多くてよかった✨

旧帝大合格者も(すこーしだけ)います。(いない年もありますが)

 

田舎あるあるかもですが、交通の便が悪いため偏差値に拘らず家から近い高校を選ぶ子がいるんだと思います。

 

わたしの弟もD高校出身で、地方国立大に現役合格しています。

むすこがどの大学を目指すかは分かりませんが、地方国立大なら目指せる高校です。(さすがに難関大学は難しそうですが)

 

第一志望のB高校は、国立大学合格者がわんさかいます。

旧帝大合格者もまあまあいます。

しかし、なんといっても家から近いのが最大の魅力です。

雨が降っても槍が降っても安心(笑)

 

D高校は交通の便が悪くて、雨が降ろうが槍が降ろうが、とにかく自転車で通わないといけないのがちょっと、、

過保護と言われようとも、とにかく母は心配なのです💦

 

もしB高校を受験して落ちた場合、私立高校では特待生を狙わなければならず、またまた内申点に悩まされることになります。

 

高校では内申点は関係ないんでしょ?

 

とか聞いてきて喜んでいたのに、果たしてむすこに耐えられるのか?

 

どの高校を受験するのか、それぞれのメリットとデメリットをよく考えて決めてほしいと思います😊

 

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

marutsuke.hatenablog.jp

marutsuke.hatenablog.jp