まるつけ日記@塾なし高校受験

丸付けを通して、高1、小6の家庭学習を試行錯誤するブログ

中2の皆さん、チャンス期間が到来中ですよ

f:id:marutsuke:20221124203459j:image

 

丸つけ係のまるこです。

冬休み前の定期テスト、皆さん終わりましたか?

 

テストが終わってホッとしている子もいるかと思いますが。

中2の皆さーん、チャンス期間が到来中ですよー。

この期間をぜひお見逃しなく✨

 

って、なんのこと?って思うかもしれませんね💦

 

中2の12月は、来年度の入試に向けて意識高い子はまだ少ないです。

みんながダラダラしている今こそ、1年生の復習から始めていきましょう。

 

むすこが中2の冬に勉強したこと。

marutsuke.hatenablog.jp

marutsuke.hatenablog.jp

 

国語と数学しか記事にしてなかった💦

中3の今、昨年勉強しておいてよかったなぁと思ったことがあったので紹介します。

 

中2☆12~1月に勉強してよかったこと

苦手教科の復習(理科か社会)

理科と社会は、中3の最後に詰め込み勉強するのが王道かもしれません。

しかし、理科と社会のどちらか(苦手な方)は一旦復習するのが良いと思います。

量が膨大なので、最後に苦手教科を詰め込むのは苦しいことかと思います。

 

復習をすることで、最初の模試でまわりより良い点数が取れる可能性が上がります。

そうすると苦手意識が消えて勉強しやすくなるかなと。

 

むすこは理科が苦手だったので、中2の12月から復習を始めました。

むすこが使用した教材

合格ノートを読む(毎日)

 

②ノートに図を書いて、例題を解きながら覚えていく

 

③基礎の演習をする

 

中3のGWまでに中1~中2までの理科は一通り終わりました。

現在(中3秋)は、模試や実力テストで間違えた単元のやり直しに、上記の教材を使用しています。

1度終わっている問題集なので、やり直しをするハードルが低いです。

 

合格ノートは、間違えた内容にマーカーを引いて解説を書き加えています。

そうすると、理解できていない部分が目立つようになります。

 

英語の予習

むすこは英検3級取得のために、中3の文法をスタディサプリで予習しました。

スタサプは有料なので、無料が良いという方は葉一さんの19ch(とある男が授業をしてみた)がおすすめです。

 

文法と単語を覚えていると、早いうちから英語長文の対策に取り組めるのが良いです。

 

英検3級のはなし

marutsuke.hatenablog.jp

 

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

 

中2の3月頃から徐々に模試が開始されますが、早めの対策でスタートダッシュできます♪

むすこの場合は、中3の春~夏にかけてやる気がなくなり、勉強が疎かになりました。

それでもなんとか戦えているのは、中2の貯金があったからです。

 

中3の夏休み以降は、みんなが頑張るために中々周りと差をつけるのが難しくなります。

ぜひ、今から受験を意識して勉強していきましょう。