まるつけ日記@塾なし高校受験(大学受験)

丸つけを通して、高3・中2の家庭学習を試行錯誤するブログ

高3むすこ勉強記録

高3むすこ☆私立文系の過去問に挑戦(日東駒専レベル)

丸つけ係のまるこです。 進捗確認のために、私立文系大学の過去問を使っています。 6月に入ってから挑戦したのは、日東駒専レベルの大学過去問です。 ※5月には大東亜帝国レベルの過去問にも挑戦しました。 marutsuke.hatenablog.jp 今回使用した過去問も20…

高3むすこ☆私立文系の過去問に挑戦(大東亜帝国レベル)

丸つけ係のまるこです。 すこーし前に遡って、5月の話。 高3むすこの学習進度を測るため、私立大学の過去問を解いてもらいました。 今回使用した過去問は、むすこの志望学部がある大東亜帝国レベルの大学です。 2019年度の入試問題なので、最近の入試問題…

高3むすこ☆進研6月共通テスト模試の結果

丸つけ係のまるこです。 高3むすこが6月初めに受けた進研マーク模試の結果を記録したいと思います。 6月進研マーク模試 得点率 9割 →現代文8割 →日本史7割 →古文、英語R、生物基礎 、情報5割 →数学ⅠA、地学基礎4割 →漢文、公共政経3割 →数学ⅡBC、英…

高3むすこ☆部活引退は一体いつなんだ?

丸つけ係のまるこです。 2年生の頃はとっても楽しい学校生活(部活含め)を送っていたむすこ。 3年生になって不満だらけになりました まずクラス替えで、仲が良い友達と離れてしまったこと。 中学からクラスの中心的なグループに所属し続けてきたむすこ。 …

高3むすこ☆第1回全統共通テスト模試の結果

丸つけ係のまるこです。 高3むすこが4月に学校で受けた、全統マーク模試の結果を記録しておきたいと思います。 学校受検が4月と早かったため、今更結果が来てもあまり参考にならない気がするけど、どうなんだろう。 2カ月がアッという間で、受験生って恐…

高3むすこ☆英語長文The Rules 1カ月チャレンジ企画に挑戦中

丸つけ係のまるこです。 高3むすこ。 5月下旬頃から、英語長文の勉強を(久々に)開始しました。 最初に始めたのが、入門英語長文問題精講です。 入門英語長文問題精講 [ 三浦淳一 ]価格: 1320 円楽天で詳細を見る 毎日1題ずつ解いていき、最近1周目が終…

高3むすこ☆倫理と政治経済で迷ってる話

丸つけ係のまるこです。 倫理にするか、政治経済にするか 高3なのに「まだ迷ってるの?」という感じですが、つい最近まで、むすこは悩んでいました。 本当は2年生の時点で、 面白そうだから倫理にする と、興味がある方をサクッと選んだはずでした。 共通…

高3むすこ☆5月の習熟度チェック

丸つけ係のまるこです。 GWも終わってしまいました。 受験に向けて凄いスピードで時間が過ぎています。 むすこ、大丈夫なんだろうか? ついつい参考書を集めてしまう、悪い癖が出てきています そんなに出来ないだろうに。 とりあえず、GW中に参考書の習熟度…

高3むすこ☆現代文参考書ルート(案)

丸つけ係のまるこです。 むすこも、とうとう高3(受験生)になってしまいました。 ついこの前、高校受験をしたと思ったら 3年はあっという間に過ぎていきますね。 参考書ルート的に1番順調なのが「現代文」です。 最近、開発講座の2周目が終わって、現代…