まるつけ日記@塾なし高校受験

丸付けを通して、高1、小6の家庭学習を試行錯誤するブログ

親が子供の学力をあきらめないで

丸つけ係のまるこです。

 

下書きに入れっぱなしになっていた記事を少しずつ公開していきたいと思います。

しばらくお付き合いくださいませ♪

 

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

 

今回は、

子供の学力を親が(勝手に)あきらめないで。

(諦めたらそこで試合終了ですよ)

というわたしの気持ちを書きたいと思います。

 

数年前の自分へのアドバイスのつもりで書いています。

 

テーマは、

子供の成績が上がる方法を親子で一緒に模索しましょう♪ 

 

です。ハイ。

 

公立中に通うむすこの周りを見る限り、教育熱心な親を持つ子の方が成績は良い傾向にあります。

当たり前だなって思いませんか❓

そう、当たり前なんです。

 

教育系のブログを見ていても思うのですが、教育熱心な親御さんたちは、ただ闇雲に「勉強しなさい」って言っているわけではないと思うんです。

 

むすこが友達の家に遊びに行った時のこと。

定期テストなどでむすこと同じくらいの点数を取っているお友達です)

その友達の机の上に「たくや式中学英語ノート」が置いてあったそうです。

 

たくや式仲間がいてビックリした

 

たくや式という問題集は教育ブログ界❓では有名だと思いますが、一般的ではないと思います。

うちの近所の本屋さんには置いてませんし。

 

きっとそのお友達の親御さんも、お子さんに必要な問題集について調べたりしてるんだろうなぁ。

 

お会いしたことはありませんが、勝手に親近感を持ってしまいました。

(後日談:そのお友達は地域トップの公立高校に入学しました)

 

わたしも頑張ろう♪

 

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

 

徒然に昔のまるこの話。

 

今でこそ、子供の勉強にあれこれ口を出し、子供たちからも友達からも「教育ママ」と呼ばれているまるこですが、

 

昔は違いました。(えっへん)

 

むすこは、小3〜5年生の頃は成績が芳しくなく、

 

この子は地頭があまり良くないんだろうな

 

なんて考えてました。(むすこに対してめっちゃ失礼💦)

 

100点は取って当たり前と思っていたカラーテストで、100点を取ることがあまりなかったので、勝手にむすこの成績を諦めていました。

 

何もやっていないのに勝手に諦めるのはもったいないなと、今のわたしなら思います。

 

その後、色々と思うことがあり子供に勉強をさせています。

その試行錯誤している話をブログに綴っています。

 

やってみてダメなら違う道を模索するのも良いかと思っています。

子供の可能性は無限大。(勉強だけではないです)

 

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧