まるつけ日記@塾なし高校受験

丸付けを通して、高1、小6の家庭学習を試行錯誤するブログ

中1☆親子でイライラしないために勉強ルールを決めよう(前編)

f:id:marutsuke:20201112230302j:image

 

丸つけ係のまるこです。

 定期テスト対策真っ最中ですが、ここ数日、親子でイライラが頻発しています。

 

まるこの言い分は

 

きちんと間違い直ししなさーい

 

これに尽きます。

間違い直しをきちんとさせたくて、間違い直しノートを作成してますが、、

 

marutsuke.hatenablog.jp

 

 この母の気持ちはむすこに届かず、、

 

むすこの言い分は、

 

趣味に時間使いたいから、早く終わらせたい❗️

 

現在、ゲームとは別の新しい趣味(プラモデル作り)に夢中。

あの恐ろしいほど手先が不器用なむすこ(失礼💦)が、細かいパーツを組み立ててるなんて。

めっちゃ嬉しいいい😆

 

そう、この趣味自体はとっても喜ばしいのです。

 

しかーし

 

やはり勉強も頑張って欲しいのが親心。

 

 

現在、良くないと思っていること。

 

最近のむすこの様子はこんな感じです。

 

①間違えた問題を前にすると「早く早く」とイライラし始める。

   ↓↓↓

②間違い直しが雑なため、2度3度と同じ問題を間違える。

   ↓↓↓

③また間違い直しに時間がかかってイライラする。

 

負のループに突入(ぴえん)

 

そんなむすこを見て、わたしまでイライラ😤

今回はそんな、親子でイライラ負のループ問題を解決したいのです。

 

 

まずは現状を把握しよう。

 

現在のむすこの勉強時間は、だいたい1時間半~2時間半くらいです。

「勉強は〇時~〇時まで」というような決まった時間は設けていません。

 

決まっているのは以下の3点。

  • 毎日解くプリント(各教科4~6ページ)
  • 学校の宿題
  • ラジオ基礎英語1の視聴(平日)

これらが終われば、あとは自由です。

 

間違い直しは、夕食後に丸つけが終わってから。

わたしがフルタイムの仕事をしているため、どうしても遅くなってしまいます。

時間もまちまちです。

 

 

問題点を洗い出そう。

 

うちでは勉強時間が決められていないが故に、終わるのが早ければ早いだけ良いという風になってしまいます。

むすこにとって間違い直しは「終わったはずの勉強が延長されてる」と、損した気分になっていようです。

 

そういう気持ちになるには理由があります。

わたしが、ついつい丸つけ最中に、

 

おおーい、これ何て書いてるのー?

 

とか、むすこを呼んでしまうのです。

 

そうすると、むすこは自分がやっていることを中断しなければなりません。

楽しいこと(趣味など)を中断して楽しくないこと(勉強)をさせられたら、そりゃイライラもします。

⇒むすこも可哀そうですよね、、

 

でも、字が汚すぎて丸つけが出来ないなど、むすこに聞きたいことも出てくるので、その辺をうまく調整したいです。

 

 解決のためにどうしたらよいのか。

長くなりましたので後編に続きます😊