まるつけ日記@塾なし高校受験

丸付けを通して、高1、小6の家庭学習を試行錯誤するブログ

中2☆模試を受けてきました

f:id:marutsuke:20220309222444j:image

 

丸つけ係のまるこです。

 

今年度の高校受験も終盤となり、むすこが受験生となる日がどんどん近づいてきました。

 

そんな某日、むすこが全県模試❓なるものを受けました。

問題形式は公立高校入試にそっくりです。

範囲は1〜2年生までの全範囲。

 

まだまだ復習も途中ですが、とにかく会場慣れしてほしくて、制服を着て本会場で受検しました。

入試本番で失敗しないために場数を踏ませる作戦です。

 

まるこ自身は公立高校受験でアホな失敗を引きずって集中できなくなりました。

こちらに失敗談を書いています。

marutsuke.hatenablog.jp

 

こんなことになりませんように(祈)

 

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

 

模試本場に向けて、ちょっと過去問を解かせてみました。

過去問の丸つけ、大変でした💦

解答例だとわからないので、問題文とにらめっこして丸つけしました。

採点は甘い部分もあるかもしれませんが点数はこんな感じ。

( )内は、制限時間に対してかかった時間です。

 

国語 92点(-15分)

数学 60点(+24分)

英語 74点(0分)

社会 93点(-25分)

理科 59点(-8分)

 

制限時間オーバーは数学のみ。

かなりオーバーした上に点数も悪かった。

3日後に再度数学だけ解きなおし。

 

数学2回目 72点(0分)

 

2回目なのに、まだまだ時間が足りず。

模試当日までの改善は難しい。

難しい問題は捨てていいから、大問1のケアレスミスには十分気を付けるように話しました。

 

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

 

模試当日は、むすことバスで会場に向かいました。

会場に着くと、制服姿の中学生がいっぱい。

試験後の待ち合わせ場所を確認して、エレベーターに乗せたところでバイバイしました。

 

同じ中学校の友達が同室にいたそうで、特に緊張もなく受けられたようです。

帰りにむすこの中学校の制服をたくさん見たので、結構みんな受けてるんだなぁと感心しました。

塾に通っている子は会場以外(塾)で受けてると思うし、コロナの関係で自宅受検した子もいたようなので、想像以上に多くの子が受けたのかな。

 

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

 

さて、ここでむすこの自己採点を載せます。

丸つけの精度の問題もあり、正確ではないと思いますが。

 

【自己採点】

国語 77点(長文記述以外)

数学 62点(時間が足りず)

英語 91点

社会 94点(漢字のミスがあり悔しがる)

理科 83点

 

数学は前半部分は頑張って解き、後半部分は時間が足りないため、大問の(1)のみを解くという方法を取ったそうです。

帰宅後に(2)を解いてみたところ、結構解けた模様。

ミスなく早く解けるようにならないといけないですね。

時間配分含めて、これからの大きな課題となりそうです。

 

自己採点をして復習して、長い1日が終わりました。

あとは結果が郵送されてきたら、もう1度復習をします。

自己採点との点数の差も確認しないとですね。